めんどくさがり屋と年齢肌

めんどくさがり屋のアラフォー主婦、適当なケアでお肌がなんとかならないか模索中!

 当サイトはプロモーションが含まれています

パックスナチュロンの石けんハミガキは、寒い季節に不向きかもしれません

自然系のブランドから多く販売されている石けんハミガキ。一般的な歯磨き粉のような爽快感はありませんが、後味もあまりなく口の中が荒れることも少ないので、愛用者はけっこういますよね。

 

私も毎回同じものを買わず気分で変えるのですが、今回はパックスナチュロンの石けんハミガキのことを取り上げてみます。

パックスナチュロン 石けんハミガキ

f:id:cosmehada:20180319081046j:plain

 

このレトロなデザイン♪ 好きです♪

 

成分&味

■天然香味料を使用。甘味がないので爽やかな使用感が得られ、使用後に飲食しても味が変わりません。
■品番:2101 ■容量:140g
■単価:350円+税
成分:炭酸Ca(研磨剤)、水、グリセリン、(湿潤剤)、シリカ(基剤)、石ケン素地(清浄剤)、ハッカ油・ユーカリ油(清涼剤)、カラギーナン(粘結剤)

太陽油脂株式会社 製品紹介「デンタルケア」

 

成分はシンプルで清涼感は少なめ。石けんの味が強いわけでもないが、慣れないうちは少し違和感を感じるかもしれません。でも、すぐ慣れます。

 

欠点はコレ!

f:id:cosmehada:20180319082800j:plain

 

たぶん石けんハミガキ全般に言えることなんですが、歯ブラシの間に残りやすいです。溶けにくいというんでしょうか?

 

しっかり濯ぐ必要があるんですが、寒い季節はそれが余計に多いような気がします。しっかりとお湯を使うといいかもしれませんが、水を使う方は注意!

 

ネットで買えるが店舗でも販売中

amazonや楽天はもちろんですが、ドラッグストアでも買うことができます。大きな店舗を持つドラッグストアや、ナチュラル志向の商品を扱うお店の方が可能性は高いです。

 

 

最後に・・・

合成界面活性剤が気になる人にはおすすめの石けんハミガキ。シャボン玉せっけんやarau.、ヱスケー石鹸などからも発売されているので、けっこう探しやすいと思います。

 

※気分転換にテンプレートデザインを変更してみました。途中でいじるのを断念しちゃいましたけど、地道にカスタマイズしていこうと思っています。

 

cosmehada.hatenablog.jp

cosmehada.hatenablog.jp

無香料柔軟剤第2弾!ウルトラダウニー「フリー&ジェントル」はコスパ最強!

柔軟剤が苦手なのですが、冬は静電気対策で使うということを以前書きました。強い香りが苦手なのでサラヤの無香料柔軟剤を買ったのですが、コスパの問題からダウニーの無香料も試してみることにしました。

 

f:id:cosmehada:20180312135015j:plain

 

ウルトラダウニー フリー&ジェントル

強烈な香りが印象的なダウニーですが、こちらはなんと無香料!!!洗濯洗剤自体の香りは残るので、複数の匂いが混ざることもありません。

 

使用量は?

f:id:cosmehada:20180312135238j:plain

 

水65Lで25mlなのですが、日本の一般的な洗濯機ではこれがMAXの水量であることが多いと思います。

 

しかし、そこはダウニー。

これがキャップの1番下の線までの量なんです(笑)

 

だから、少しだけ洗濯するときの計量が難しい!!!

 

しかも、キャップの目盛りが見えにくい!棒グラフのような目盛りがあるんですが、白いキャップに白で表現する意味がわからん・・・。

 

f:id:cosmehada:20180312135725j:plain

 

しかし、やはりコスパは良い

今回買ったのは1.53L。amazonで1,260円でした。サラヤと比べるとめちゃくちゃコスパが良いです。

 

cosmehada.hatenablog.jp

 

ちなみに3.83Lの方が価格的にはお得ですが、持ち上げることを考えると不向きと判断しました。

 

吸水率も悪くない!

タオルのふわふわ感はあまり求めていないので、使用量を増やすことなく使ってます。サラヤと比べても吸水率は悪く感じません。実はもっと悪く感じると思っていたので、これが意外な嬉しいポイントです。

 

最後に

予想以上に良かったダウニー フリー&ジェントル。実はもうそろそろ柔軟剤要らないかな?と感じてはいるんですが、まだまだなくなりません(笑)暑い季節に放置しておくのもどうかと思うので、とりあえず使いきろうとは思っています。

 

なくなったら、また今年の冬から活躍してもらいます♪

 

【ヴェレダ スキンフード】乾燥のひどいバリバリ肌におすすめ!

今年の日本列島は寒波が強かったせいか、まだそれほど花粉症の症状が出ていません。しかし、少しずつ気温が上昇しているので、そろそろヤバイと感じています。

 

去年も花粉症の肌荒れには悩まされたのですが、ワセリンやらお手製ベタガードなどでしのぎました。この前かったクリームがサラサラ系だったので、プラスアイテムとして目をつけたのがヴェレダのスキンフード!!

 

f:id:cosmehada:20180215085633j:plain
f:id:cosmehada:20180215085650j:plain


ヴェレダ スキンフードの詳細

ヴェレダの中でもロングセラーのアイテムです。誕生は1926年で、子供から大人まで幅広い年代にOK!全身、もちろん顔にも使用可能!ガサガサが気になるかかとやひじにも効果絶大です!

 

肌荒れや敏感肌の方に効果的な、カレンドラやカモミール、ローズマリーなどが配合されています。

 

香りと使用感

香りは爽やかなハーブの香り。私は大好きです!!

柑橘系なのでフローラル系を好む方の中では苦手な人もいるようです。

 

f:id:cosmehada:20180215090928j:plain

 

クリームはかなり固めの仕上がり。手のひらで温めてゆるくしてから伸ばすのがおすすめ。オイルの特徴として寒い日は特に固くなります。暖かい部屋に置いておくと比較的使いやすくなりますよ。

 

ペタペタと肌に押し付けるようにして伸ばすと、オイル感&ベタつき感はあります。それなのに時間が経つとそんなにベタつかない・・・不思議です。

 

オイル感や固めのテクスチャーが苦手な方の乾燥対策には、アトピスマイルです。伸びの良いクリームで馴染みやすい!もっと安ければいいのに。

 

cosmehada.hatenablog.jp

 

スキンフードには30mlと75mlがあります

こちらのスキンフードには、30mlと75mlの2種類のサイズが販売されています。どちらもアルミチューブです。正直アルミチューブは裂けたりするので苦手なんですが、中身の劣化を防ぐのに良いそうです。確かにプラスチックみたいに空気は入りにくいですよね。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヴェレダ WELEDA スキンフード 30ml 【あす楽】
価格:756円(税込、送料別) (2018/2/15時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヴェレダ WELEDA スキンフード 75ml 【odr】
価格:1134円(税込、送料別) (2018/2/15時点)

 

実は試してみたくて販売している店舗で買ったのですが、楽天では定価よりかなり安く販売されていました。送料を追加しても安いぐらいです。

 

最後に・・・

 

f:id:cosmehada:20180215091316j:plain

 

数回使っただけじゃわからないと思い、半分ほど使用してからのレビューです。とにかく良かったので、大きいサイズを追加で買ってしまったほど!

 

しっかりと肌を乾燥から保護してくれる力があります。この保護力はワセリンに次ぐほどです。現在、顔にはInstaNaturalのクリームと混ぜて使っています。香りも似ているのでお互いを邪魔しません。

 

目や口の周辺は寝る前に単品使いで追加すると、朝までしっかりと乾燥から保護してくれます。

 

cosmehada.hatenablog.jp

 

cosmehada.hatenablog.jp

 

のれそれ・・・ナニソレ?

「のれそれ」と言うと、高知県民以外は「ナニソレ?」と尋ねるでしょう。高知の生食稚魚の二大勢力と言えばどろめのれそれです。どろめはイワシの稚魚。のれそれはアナゴの稚魚です。

 

どちらも冬から春にかけて出回りますが、のれそれの方が希少性と価格が高いです。

 

f:id:cosmehada:20180207085630j:plain

 

f:id:cosmehada:20180207085814j:plain

 

どろめは釜揚げちりめんの生を想像してもらえば良いですが、のれそれは透明度が強く平べったい形をしています。

 

f:id:cosmehada:20180207085950j:plain

 

ちゃんと目玉があるの、わかりますか?

 

f:id:cosmehada:20180207090037j:plain

 

器に入れてポン酢をかけると、透明なボディに黒の斑点模様がわかりやすくなります!

 

私は子供の頃からどろめ&のれそれが大好きなのですが、磯の香りが苦手な方にはおすすめしません。どちらかというと、どろめの方がクセあります。

 

この時期、高知にいらっしゃる方はぜひご賞味あれ♪

 

 

満天☆青空レストランでも放送!ヤーコンの煮物を作ってみた

数週前ですが「満天☆青空レストラン」で、ヤーコンが紹介されていました。南米のアンデス山脈地方が原産地で、日本でも数年前からちらほら見かける野菜です。

と言っても、スーパーとかでは見ませんね(汗)

 

ヤーコン、育ててます!

f:id:cosmehada:20180123124352j:plain

 

実は昨年から山の畑でヤーコンを栽培しているため、今回の放送はとても楽しみでした。意外なレシピを楽しめるかも!?という期待があったからです。

 

うちは生で食べることが多いのですが(旦那の好み)、ゴボウと同じでどんどん変色するので他の食べ方も楽しみたかったんです。旦那が好きな青空レストランでやったメニューなら、生食が好きな彼も受け入れるであろう!

 

簡単に材料が揃う筑前煮を作る!

筑前煮と言っても厳密に材料を揃えるわけではなく、ありあわせの根菜と鶏肉、こんにゃくで作りました。まずはヤーコンを乱切りにします。

 

f:id:cosmehada:20180123124536j:plain

 

皮を剥いたヤーコン。こんな風に白っぽいのと黄色がかったものがある。なんでだろう?味は似たようなものなんだけど・・・。

 

f:id:cosmehada:20180123124632j:plain

 

適当に乱切りにしてみる。見た目は大根か梨っぽい。

 

テレビでは一度下茹でしてたように思いますが、どうせ生食できるので、そのまま煮ちゃいます♪

 

f:id:cosmehada:20180123124720j:plain

 

完成!醤油が染みこむと大根にしか見えない・・・。

煮物にしたときの食感は、大根よりは歯ごたえが残る感じかな。ほのかな甘さも残ります。

 

ヤーコンを使うときのポイント

テレビでも紹介されていたように、ヤーコン自身オリゴ糖が豊富なので甘みがあります。最初に根菜だけ水から煮て、途中で少し味を見るとけっこう甘みを感じます。それをチェックしてから調理すると、甘すぎるということなく出来上がります。

静電気対策にサラヤのヤシノミ柔軟剤!無香料は本当にありがたい!

柔軟剤は嫌いですが、この時期だけは限定してい使っています。というのも、私はけっこう蓄電するタイプらしく、車のドアは100%、人との手の接触も高い確率でバチっとなります(泣)

 

服を着ると髪の毛もモワ~ってなるし、このあたりで毎年柔軟剤を使う決心をします。それでも柔軟剤の香りは胸が悪くなるので気を使います。

 

cosmehada.hatenablog.jp

 

今年はコレ!サラヤのヤシノミ柔軟剤

f:id:cosmehada:20180117145827j:plain

 

※使われている界面活性剤は、エステル型ジアルキルアンモニウム塩とアルキルイミダゾリン型カチオンです。

 

安心の無香料

とにかく選んだポイントが無香料だったこと!本当に余計な香りはなく、洗った後も洗濯洗剤の香りをかすかに感じる程度です。

 

ドロっとした濃縮タイプではなくサラサラの液体なので、柔軟剤投入口に残りにくい点も◎

 

f:id:cosmehada:20180117151129j:plain

 

吸水力2倍でタオルも快適♪

タオルにはふんわり感より吸水力を求めるので、これは本当に嬉しいポイント。柔軟剤なしよりタオルがごわつかず、吸い取る力も従来並みなので使っていて快適です。

 

ただ、コスパが悪いのが欠点・・・

ただ、この手の柔軟剤はやはりコスパが悪い点が気になります。本体サイズは380ml、詰め替え用が360ml(大容量の詰め替えもあります)なんですが、65Lの水量で洗濯すると使用量が40ml。

 

つまり、詰め替え買ってもたった9回でなくなる!

 

ちょっとコスパ悪いよね。ちなみうちは家族3人で、雨の日以外は毎日洗濯して大体58Lから65Lのどちらかで洗っています。あっという間になくなっちゃいます・・・。

 

1回の洗濯量が少ない方や、まとめて洗濯する1人暮らしの方にはぴったりだと思います。最初は本体と詰め替えが付いたお試しセットを買うとかなりお得です。

 

最後に・・・

実際に使うのはあと2ヶ月ぐらいなんですけど、さすがにちょっと高いな~。次はダウニーの無香料でも試してみるかな~。

InstaNaturalのモイスチャライザークリームが届いたので使用感など!

以前化粧水を買ったInstaNaturalシリーズのクリームが届きました!

 

f:id:cosmehada:20180112151447j:plain

 

こちらも化粧水と同様に老化肌に効くシリーズです。

 

cosmehada.hatenablog.jp

 

ビタミンCやヒアルロン酸、MSMで強化されたクリームで、

 

老化の兆候を目立たなくし、強力な抗酸化物質で保護しながらコラーゲン生成をサポートします。 

https://jp.iherb.com/pr/InstaNatural-Vitamin-C-Moisturizer-Cream-with-Hyaluronic-Acid-Anti-Aging-3-4-fl-oz-100-ml/71845

 

と書かれています(ホンマカイナ?)

iHerbでは100mlが2,000円程で購入できるので、試してみる価値はあると判断しました。

 

f:id:cosmehada:20180112151943j:plain

 

プッシュ式のボトルで口の部分には封がされて届きます。

 

f:id:cosmehada:20180112152133j:plain

 

外すとこんな感じで、プッシュも固くなくスルッとクリームが出てきます。

 

f:id:cosmehada:20180112152422j:plain

 

ワンプッシュでこれだけの量が出てきますが、この半分ほどの量にするか、2回に分けてつかうことをおすすめします。

 

その理由は使用感!

というのも、一般的なクリームと違い肌に馴染むまでに時間がかかるからです。肌に塗ったときは白浮きする感じで、指先で馴染ませていくと透明になります。

 

ノンケミの酸化亜鉛を使った日焼け止めをイメージしていただくとわかりやすいかもしれません。比較的にすぐに馴染み、ベタつき感はなくサラっとした仕上がりになります。

 

すごく乾燥してもの足りない方は、この後手持ちのクリームやワセリンなどを重ねるといいでしょう。

 

すぐにサラッとするので朝にはぴったりだと思いますが、リキッドファンデーションとの相性は不明です。私は直にミネラルファンデーションをブラシで使うタイプなので大丈夫ですが・・・。

春の大乾燥時期は乗り切れるか!?

とにかく一年で一番乾燥するのが春!というのも花粉症の影響ですね。鼻をかんだりマスクを付けるおかげで、水分油分が奪われてガサガサになるんです!

 

このクリームだけでは不安が残るので、もう少ししたら春を乗り切る最適アイテムを探してみたいと思います。まあ、強いのはワセリンだけどね~。

 

春は少し封印して、花粉症が治まったらまた使用するという手もありますね。なんとなく肌がなめらかになるような気がするので、まだまだこのメーカーは要チェックです♪

 

jp.iherb.com

バジャー 抗酸化フェイスオイル「ダマスクローズ」良いけど冬は固まる・・・

以前買ったバジャーのダマスクローズバームが良かったので、今回は同シリーズのフェイスオイルを購入してみました。

 

cosmehada.hatenablog.jp

 

 

f:id:cosmehada:20180106165755j:plain

 

アトピスマイルのクリームを使っていたので、これにバジャーのオイルを組み合わせればエイジングケアもバッチリ♪と思ったのですが・・・。

 

 

忘れてた、ホホバベースだから冬は固まる!

 

 

f:id:cosmehada:20180106165417j:plain

 

 

逆ですね。

夏はオイルで、冬にバームを使わないといけないですね。

 

ちなみに成分にはホホバオイルが最初に記載されていますが、次に名前があるのがバオバブオイルです。バオバブオイルも保湿力や抗酸化力に優れているんですが、こちらも低温で固まってしまうんですよね。

 

f:id:cosmehada:20180106165501j:plain

 

その他にラベンダーやカモミール、カレンデュラやローズヒップなども配合されています。

 

ローズヒップオイルは日中は避けることの多いオイルですが、こちらの使用説明には朝か夜とあったので、特に注意は必要ないみたいです。それでも私は夜のみ使っています。

 

香りはバームとはまた少し違い、ゼラニウムのような感じもするのですが、好きな香りなので苦ではありません。まあ香りは好みが分かれるので、こればっかりは実際使わないとなんとも言えませんね。

 

1プッシュを顔全体に馴染ませて香りを堪能しているうちに、浸透してサラっとするのでベタつきが苦手な方にもおすすめです。

 

jp.iherb.com

 

 

 

あけましておめでとうございます【2018】

f:id:cosmehada:20180106154751j:plain

 

あけましておめでとうございます。

細々と更新しておりますが、12月は慌ただしくほとんど書かずに終わりました。

 

もうすぐ子供の冬休みも終わりなので、またゆるゆる更新しようと考えております。

今年もよろしくお願いします♪

寄生?着生?共生?

他の植物から別の植物が生えて成長する。

 

よく木で見かける光景ですが、たまたま入り込んだ種が成長したものはなんて呼ぶんでしょう?

 

f:id:cosmehada:20171207085701j:plain

 

f:id:cosmehada:20171207085740j:plain

 

そして、君は万両か???

 

根元がはっきり見えなかったのですが、宿となっている木にどれだけ食い込んでいるのか?

一見すると着生だが、深く入っていると寄生のようにも感じる。共生ではないよな・・・。こういうのって、何て呼ぶんだろう?

InstaNaturalの加齢対策&スキンクリーニングトナーをiHerbで購入!

InstaNatural(インスタナチュラル)は、以前はiHerbで取り扱いがなかったブランドです。けっこう評価が良かったのと、ちょうどセイヤーズが切れる頃だったので加齢対策という言葉に惹かれて買ってしまいました。

 

InstaNatural 加齢対策 & スキンクリーニングトナー

f:id:cosmehada:20171130155020j:plain

 

ガラスボトル入りのトナー。スプレーノズルが付属しています。

 

f:id:cosmehada:20171130155127j:plain

 

中身は少し黄色がかった液体です。香りは乳酸菌飲料のような感じです。トナーなので保湿力は低いのです。私は5、6回スプレーするぐらいの量を使用します。

 

気になる成分は?

f:id:cosmehada:20171130155340j:plain

 

一番のポイントはMSMが配合されているところでしょうか?

 

MSMとはメチルスルホニルメタンのことで、硫黄成分を含んでいます。ニキビや肌荒れに良いらしく、実は関節痛やリウマチの緩和にも効果的な成分らしいです。さっぱりするので、ニキビ肌や夏のスキンケアに向いています。

 

その他にビタミンCやヒアルロン酸、ティーツリーオイルなどが配合されています。

 

美白いいらしいのですが、さすがにまだ効果は実感できません。これ1本使ったぐらいじゃわからないでしょうね(笑)

 

最後に

しかし、欠点もあります。このボトル薄い乳白色でして、中身が残量がわかりにくいんです!!光に透かすといいんですが、ほぼ1周きっちりとラベルが巻かれているので見にくいったらない!!

 

まあ、その程度ですが^^; このInstaNaturalのクリームも買ってみるつもりなので、届いたらまた写真アップします♪

 

jp.iherb.com

繊維なしマスカラ第3弾!プチプラキャンメイク「ゴクブトマスカラ」

化粧してお出かけするのは週に2回あるかないかの頻度で、久しぶりにマスカラを使ったら思いっきり固くなっていました(泣)

 

立て続けに外出予定があったので、愛用のオペラマイラッシュを通販で注文する余裕もなく、近くのドラッグストアへ!やはりオペラは売ってませんでした・・・。

 

こんなときのためにも、もうひとつぐらい優秀な繊維なしマスカラを発掘しておきたい!

とりあえず後悔しないようにプチプラから攻める!!

 

プチプラと言えば「キャンメイク」「セザンヌ」「ちふれ」あたりだけど、キャンメイクに繊維なしでお湯で落とせるフィルムタイプのマスカラを発見!

 

キャンメイク「ゴクブトマスカラ」

f:id:cosmehada:20171120153030j:plain

 

キラキラピンクパッケージ、まあ持ち歩かないしOK!

 

ボリュームアップタイプ

商品名が「ゴクブトマスカラ」とある通り、ボリュームが結構出ます。オペラよりしっかりと太くなります(笑)

 

一応、ウォータープルーフタイプらしい

涙・汗・皮脂に強い・・・これもまあ定番の文句。実際使ってみないと、どれほど滲まないかはわからない。

 

実際に使ってみて、本当に滲みにくい!!!ちょっと感動です♪ 冬だからかもしれないけど、夏も大丈夫なら定番マスカラに加えたいほどです。

 

お湯で落とせるフィルムタイプ

実際に残りやすいマスカラもあるけれど、このゴクブトマスカラは洗顔のみで落ちました。

 

ただブラシがちょっと大きめ

f:id:cosmehada:20171120153431j:plain

 

ただ、ブラシがけっこう大きめ。オペラの小さいブラシに慣れていたものとしては、ちょっと使いにくい。うっかり瞼に付いてしまうこともしばしば(汗)

 

最後に

トータル評価は◎ ちゃんと使いきってみようと思える優秀さです。しかも1本600円というプチプラ♪ ろくに使わないうちに固まってしまうことの多い私としては、600円はとても助かります。

 


 

毎年恒例!?「暴走地区―ZOO―」シーズン3を年末からWOWOWで一挙放送!

すでに毎年の恒例となりつつある、WOWOW年末年始の一挙放送「暴走地区―ZOO―」。今年はシーズン3(全13話)が放送されます。

 

放送予定:2017/12/30(土)~2018/1/3(水)

 

f:id:cosmehada:20171115145637j:plain

 

ノンストップ・スリラー「暴走地区―ZOO―」シーズン2の最終話は?

なんだかんだと右往左往、ドタバタとしたシーズン1と2でしたが、シーズン2ではミッチがみんなを庇って犠牲になったようなシーンがありチームは解散。

 

最後のシーンでは数年が経過し、息子の発表会に来ていたエイブラハムとダリエラの元に、すっかり大人になったミッチの娘クレメンタインが現れ、父親が生きていると告げる・・・。

シーズン3 第1話「さまよえる人類」

当然、この続きから始まるわけですが、今シーズンもえげつない動物が登場するようです。再びチームを結成するわけですが・・・ドウナル?

 

 

シーズン1&2も一挙放送!

シーズン3の放送前に、シーズン1とシーズン2の一挙放送があります!

シーズン1

11月27日 午前9:30から30日にかけて全13話を一挙放送

 

シーズン2

 12月26日 深夜1:00から29日にかけて全13話を一挙放送

 

最後に・・・

「暴走地区―ZOO―」はシーズン3で打ち切りらしいんですけど、どんな終わり方をするのかな?

 

cosmehada.hatenablog.jp

 

cosmehada.hatenablog.jp

 

保湿力があり抗酸化力の高いスイートアーモンドオイル

キャリアオイルとして使用されることの多いオイルのひとつに、スイートアーモンドオイルがあります。ホホバオイルより保湿感が高いので、乾燥肌の方や冬場の使用に最適です。

 

スイートアーモンドオイルとは?

f:id:cosmehada:20171110092454j:plain

 

バラ科サクラ属の落葉高木。アーモンドの種子から搾ったオイルです。

 

スイートアーモンドオイルの特徴

質感や色・香り

やや粘りのあるオイリーな質感です。低温圧搾法で抽出された未精製のものは、薄い黄色でほのかにアーモンドが香ります。

 

比較的酸化しにくいオイルですが、初めて使う方は少量から購入するようにすると安心です。

成分

オレイン酸をはじめとする必須脂肪酸、ビタミン類が豊富に含まれています。特にビタミンEが多いのでエイジングケアにおすすめです。

効果・効能

まず、一番は保湿力に優れている点です。その他に抗酸化作用、皮膚軟化作用、鎮痒作用などが挙げられます。抗炎症作用もあるので、日焼け後のケアにもぴったりです。

 

使い方

質感はオイリーではありますが柔らかく、どんなタイプの肌にも合うと言われています。顔はもちろん、全身の保湿剤として適しています。

 

お肌を柔らかくする効果があるので、マッサージオイルとしても人気があります。大人だけではなく赤ちゃんへのベビーマッサージにもぴったりです。

 

クレンジングとして使うのもおすすめです。メイクと馴染ませた後に軽くティッシュオフしてから洗顔するように使いましょう。

 

最後に・・・

栄養素も豊富で質感も良く、エッセンシャルオイルを邪魔しない存在であるスイートアーモンドオイル入手しやすいことも手伝って、キャリアオイルの中では確固たる地位を確立していると言えるでしょう。

 

刺激性もなく無感作という特性から、基礎化粧品の主だった原料としても利用されている優れものです。どのキャリアオイルが自分に適しているか分からない人は、まずこのスイートアーモンドオイルを試してみると良いかもしれません。

 

cosmehada.hatenablog.jp

 

cosmehada.hatenablog.jp