めんどくさがり屋と年齢肌

めんどくさがり屋のアラフォー主婦、適当なケアでお肌がなんとかならないか模索中!

 当サイトはプロモーションが含まれています

春の七草 明日は七草粥を食べる日


スポンサードリンク

本ページにはプロモーションが含まれています

毎年、1月7日には春の七草粥を食べます。別に食べなくてもいいような気がするのですが、お供えをしなければいけないので作らなきゃ・・・。

f:id:cosmehada:20170106123933j:plain

春の七草

芹(せり)
薺(なずな)
御形(ごぎょう)
繁縷(はこべら)
仏の座(ほとけのざ)
菘(すずな)
蘿蔔(すずしろ)

これぞ、七草!!!

とりあえず野菜粥か!?

 一応、スーパーでは「七草粥セット」なる野菜の詰め合わせが売られておりますが、けっこうお店によって入っているものが異なります。

 

厳密に上の野草や野菜を揃えなくても、また7種類なくても、野菜が中心のあっさり雑炊を作ればいいんでしょうね。

七草粥を食べる意味

お正月にご馳走を食べた胃を休ませるため・・・という意味もあるようですね。7日と言えば松の内最後の日。

 

おせち料理には新鮮な野菜が入っていることはないから、最後の日に青物を食べて、気分もリフレッシュできますね♪

最後に・・・

お粥とか雑炊とか、油断するとお米が水を吸って増えすぎてしまいますよね。しっかり胃を休めるためにも、七草粥を食べすぎるのは無意味!!

 

野菜多めで仕上げるように気をつけないといけません・・・まあ、お餅入れますけどね^^

 

cosmehada.hatenablog.jp

cosmehada.hatenablog.jp

cosmehada.hatenablog.jp